入会案内 のバックアップ(No.6)


ソニー合気会 official site Top Page > 入会案内

目次

入会案内

入会資格:ソニーグループに勤務する社員・契約社員・派遣社員
入会時期:随時可能
入会方法:連絡先担当者にご連絡ください。
会費:連絡先担当者にお問い合わせください。

合気道について

合気道は開祖 植芝盛平蓊(1883 〜1969) が、日本に古くから伝わる種々の柔術の流れなどの中からその技術を磨き上げ、
更に人格的研鑽によって、精神性・求道性を加えることによって、「合気術」から「合気道」へと飛躍的に完成させたものです。
徒手で相手と対決しながら、その「気」を導き制する合気道は、合理性と鍛練された格調とを持つ「現代に生きる純粋な日本武道」といえるでしょう。
 
合気道の大きな特色として、試合など優劣をつける競技を行わず、合理的な動きが自然にできるよう繰り返し稽古する事が挙げられます。
動作は円運動を基調とした捌きが主体で、技は相手の暴力のみを制することを目的としているため互いに体を痛めにくい関節技が主体です。
このため数ある格闘技の中でも社会人になってから始める人が比較的多い武道でもあります。

ソニー合気会について

当会は1981年に勤労部厚生課主催の”暮らしの教室”の一貫として始まり、その後1986年に会社公認の部活に昇格しました。
ソニー合気会では 鈴木順子先生(師範 六段)という素晴らしい指導者をお迎えし、明るく楽しく稽古を楽しんでおります。
合気道の特性や部活の永い歴史もあり、運動系の部活ではとても珍しく、
入社数年目の方から定年後の方まで幅広い世代の人が仲良く稽古に参加しています。

  • 部員数:約70名(男約60女約10) [2007年03月現在]
  • 最近の部活行事は活動紹介?をご覧下さい。

見学のお誘い

合気道に興味を持って頂いた方には、どんな武道・部活かを理解頂くため、見学をお勧めします。
下記日時・場所にて稽古しておりますが臨時で変更になる場合もあり、連絡先担当者まで確認ください。
動きやすい服装で来ていただければ、体験稽古もできます(更衣室もあります)。
何度、見学していただいても結構です。お気軽に見学にいらしてください。

部員一同、心よりお待ちいたしております。

稽古内容

通常稽古
  日時:毎週金曜日(祝祭日を除く)19:00〜20:30
      18:30-19:00 準備(清掃・畳敷き)
      19:00-20:30 稽古
      20:30-20:45 片付け(清掃・畳上げ)
  稽古場所:港区立港南中学校(Google Map)

合宿 ・・・年2回(3月・9月)
  週末2泊2日(金曜夜に出発し、日曜夕方に帰京)
  合宿にて昇級・昇段の審査が行われます。

ソニー合気会 本社厚木合同稽古 ・・・年2回(2月・7月)

演武会 ・・・財団法人合気会主催 日本武道館にて(5月)

稽古着の購入方法

稽古着は各自でご購入願います。注文の方法が分からない場合には総務がサポートします。
  金額の目安        ・・・稽古着:1.2万円程度。 袴:1万円程度。
  既に稽古着をお持ちの方・・・その稽古着を利用していただき問題はありません。
                    ただし、左腕に名前とSONYの刺繍のない方は追加してください。

稽古上の注意

稽古着・・・部員は合気道着(上衣・下衣・帯)を着用して下さい。
      稽古着を未購入の方は、現在お持ちのトレーニングウェア類でも構いません。
       (トレーニングウェアは長袖・長ズボン・素足でお願いします)
      アクセサリー類は、全て外してください。
頭髪 ・・・髪の長い人は、輪ゴムなど非金属類で結ぶようにしてください。
爪  ・・・手も足もなるべく短く切っておいてください。
口紅 ・・・稽古着に付くことがあるので、稽古中はふきとってください。
タオル・・・汗ふき用に持参してください。